「久留米織と久留米絣のはぎれ」
「久留米織のはぎれ」
「久留米織のはぎれ」がこんなに沢山!
久留米で織られた木綿のはぎれが入ってます。
なんと!
\1430
(税込)
です。
格子や縞、絣調の柄や無地の生地が入ります。
申し訳ありませんが、はぎれの柄の指定はできません。
約13×10×15pのビニールの
パッケージに端布が
畳んで入っています。
中身は買ってからのお楽しみ!
袋から出すと
いろんな柄や大きさの端布が
こんなにたくさん入っています。
端布の大きさは
巾20センチ位からいろいろ、
長さもさまざまです。
バックや洋服を作った端布なので
切り口もいろいろです。
パッチワークの材料に・・・作品作りの貴重なアクセント柄に最適!
「久留米絣のはぎれ」
本当にはぎれです(2cm角から入っています。)。
でもとっても貴重な久留米絣のはぎれ。
一袋にこんなに沢山入っています。故郷の暖かさを感じるような自然の風合いです。
一袋\1,980
(税込)
素晴らしい作品作りにお役立て下さい!
お客様がハギレを購入し
作り上げた袖なし半天です。
左右対称に柄付けをしてとても素敵に作って頂きました。
ショッピングカートご利用の方はこちらから
FAXでのご注文はこちらから
HOME
|
前へ戻る
茨城県日立市千石町1−11−18(JR常磐線常陸多賀駅下車徒歩2分)п@0294-37-0408 FAX 0294-35-5583