志お屋の日本てぬぐい

日本手拭い
最近は「日本手拭」を家庭で見かけることが少なくなってきましたね。
昔(昭和時代)はどこの家庭でも縁側の軒下にぶら下がっていたのを覚えています。
木綿の生地に染めた手拭で手を拭いたり汗を拭いたり、時には頭に被り 腰にぶら下げ便利に使ったものでした。紺や白地の他にも色々な柄や色がありますし、祭りによく使う豆絞りは有名な柄ですね。
オシャレな柄は額に入れて飾ってもとっても素敵です。
そんな素晴らしい「日本手拭」を、志お屋ではいつでも販売しております。


こだわりの「注染日本手拭」を扱っています
日本伝統の「注染(ちゅうせん)」で染めた日本手拭は素晴らしい味わいがあると思います。「注染(ちゅうせん)」は古くから浴衣や手拭を染める技法として親しまれてきました。昨今プリントの物が多くなりましたが、裏表なく使え柄に少しにじみが出る柔らかい仕上がりなど、昔ながの注染手拭で風情をお楽しみください。

柔らかく染め上がっているのも注染の特徴

両面が同じく染まっているのが
「注染の日本手拭」
<東京本染手拭>
東京で染めた
粋な手拭
お祭り大活躍しますね
「注染」は東京本染手拭いの
基本の染め方であるため
本染とも呼ばれます。

色々あります志お屋の日本手拭い

お祭りで大活躍

小粋な柄が勢揃い!
定番の豆しぼり、歌舞伎柄
江戸小紋柄、女性向の柄も
大人気!

「鎌輪ぬ(かまわぬ)」
「斧琴菊(よきこと
きく)」の歌舞伎の柄は
人気の定番柄!


粋で可愛らしい!
女性向の柄も
揃えてます
スポーツに大活躍
剣道では当たり前の日本手拭。
手拭は頭に被りますね。
特にトンボ柄は「勝ち虫」と呼ばれ縁起がよく人気の柄です。


綿100%の素材、
生地も確りしているので、
怪我などの緊急時に
役に立ちます。



年末年始には干支柄の手拭を販売いたします。
毎年揃えてインテリアとして飾ってみては如何ですか!
※枚数限定品
着物の半衿にも使える

タペストリーとしていんてりあに!

季節の花柄手拭を
額やタペストリー
ホルダーに通して
飾るとオシャレ!
タペストリー
ホルダーも
販売しております。
価格¥418(税込)





 

現代の和とこれからの和を表現する濱文様の世界。
「楽しくおしゃれな和」をテーマに横浜の新進気鋭の書き手・熟練の染め手達が
制作している、捺染(なっせん)といわれる型染の技法による手ぬぐいです。


<捺染絵てぬぐい>
紅葉狩り

<捺染絵てぬぐい>
月と猫
捺染てぬぐい
素材:綿100%  
サイズ:長さ 約90cm×幅 約34cm
生地は水吸いがよく、和の風合いを手軽に楽しんでいただけ
る上文生地を厳選しております。
価格¥880(税込)

<捺染てぬぐい>
おでかけ

<捺染てぬぐい>


<捺染てぬぐい>


<捺染絵てぬぐい>
聖夜の夢

<捺染絵てぬぐい>
寿ぎ

<捺染てぬぐい>


<捺染てぬぐい>
山茶花

<捺染てぬぐい>
結ぶ
捺染絵てぬぐい
季節に合わせた柄がいっぱいです!額に入れたり
タペストリーにしたりインテリアとしてオシャレな
手ぬぐいです。
素材:綿100%  サイズ:長さ 約90cm×幅 約34cm
価格¥1,100(税込)

捺染(なっせん)とは
横浜の伝統・高度な型染めの技です。
イタリアのコモと並び、世界中のハンカチ・スカーフの染織を手掛けて評価されてきた横浜の捺染は伝統の型染めです。

志お屋では「濱文様」手ぬぐいを店頭でのみ販売しております。
商品のお問合せは恐れ入りますが、お電話かメールにてお願いいたします。
またこれからもたくさんの柄デザインが登場してきますので、お楽しみにお待ち下さい!






HOME | 前へ戻る

茨城県日立市千石町1−11−18(JR常磐線常陸多賀駅下車徒歩2分)п@0294-37-0408  FAX 0294-35-5583