「サマーウール」 | ||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() ![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
|||
![]() 秋草の麻の帯で初秋の装いに! |
|||
![]() 初夏の装いかつお縞に トンボの麻の帯と下駄 |
|||
![]() 沢蟹の麻の帯も涼しげ |
|||
![]() 白木の下駄で涼感アップ |
![]() 浴衣の帯(半巾帯)と 籠巾着を利用して |
||
![]() 人気の山葡萄や胡桃の籠もピッタリ! |
長襦袢はシルックやポリエステルの洗える長襦袢や、麻の長襦袢でOK! 足元は下駄で、バックは籠で、とにかく気軽に着てもらいたい! はじめて夏物にトライする方にはオススメのきものです。 |
HOME | | | ウールご案内のページへ | | | 前へ戻る |
茨城県日立市千石町1−11−18(JR常磐線常陸多賀駅下車徒歩2分) п@0294-37-0408 FAX 0294-35-5583 |